セミナー『持続可能な省エネ・木造建築普遍性のある地域に根ざした建築とは』
2023年8月28日
表題のセミナーに参加した。 第一部は、ミュンヘン工科大学のフロリアンナ・ナグラー教授の、ドイツにおける木造建築の実情についての講演で、ご自身の設計事例を基にした内容でした。 ナグラー先生の講演は、ドイツに於いて石田だけで […]
国立西洋美術館で開催されていたル・コルビュジェ展に行った
2023年8月28日
国立西洋美術館で、開催されたル・コルビュジェ展に行きました。 画家としてのコルビュジェの作品の展示が主で、建築関係の展示は、模型が主でした。 サボア邸は、撮影禁止でしたが、写真だけでは無くて模型があることにより、立体的に […]
加藤木材社長加藤政実氏に100年杉について語って頂いた
2023年8月28日
(有)加藤木材社長加藤政実氏に『100年杉10年の考証』というテーマで話して頂いた。 100年杉は、脳に作用し鎮静効果をもたらすことが研究で分かった。 睡眠が深くなりイビキをかかなくなった。アトピーが治った等々が実例とし […]
ヨドコウ迎賓館(旧山邑邸)を観に行った
2023年8月28日
ヨドコウ迎賓館(旧山邑邸)を観に行った。 フランクロイド・ライトが日本滞在中に設計した山邑家の別荘である。 特徴としては、大谷石の多用とシンメトリーなデザインか。 自然の地形を活かして自然と溶け込む建築というのが、ライト […]