昨年6月〜7月に12階建の11階T様邸でマンションリフォームをしました。二重サッシ(内窓)にした後に前年同月比で電気料金が27.8%減、ガス料金が41.9%減と直筆のメモ書きを見せて頂いた。ユニットバスの交換をした際に、魔法瓶浴槽にした効果か?湯沸器の稼働が減った事で、ガス料金の削減が大きかったのだと思います。内窓リノベで電気料金の削減だけではなくて、山手通りや東上線の騒音も殆ど聞こえなくなり、約60万の補助金も出て旦那さんはとても喜んでいた。因みに、同居人が一人増えて、エアコンを1台増設しても省エネになった様です。

恒例の屋形船で忘年会

一般社団法人板橋区建設関連協会(大貫広光代表理事・鹿沼工務店社長)は昨年の12月7日に恒例の屋形船での忘年会を開催した。

当日は晴天に恵まれ会員企業に加え、多数の区議会議員等を含めた参加者が、板橋区立グリーンホール前から貸し切りバスで勝ちどきの船着き場まで向かった。

乗船後、大貫代表理事の乾杯の音頭で宴が開始されると同時に船も出航し、隅田川から東京湾を周遊しながら今年を振り返り親睦を深めていた。

午後7時になるとお台場付近では打ち上げ花火が始まり参加者は大いに盛り上がっていた。